占いでは恋愛や結婚での相談が多いわけですが、その中でも出会い運と結婚の時期が特に多いです。
つき合っている時の停滞感もなくはないですが、これらに比べると少ないですね。
今回は、ヤフー知恵袋に投稿されていた30歳の独身女性の出会い運について易占いしてみました。
占ってみて沢風大過が出てきていて、出会い活動に疲れが見えていることがわかりました。
結婚を意識している30代女性の出会い運を易占いした結果
占いに詳しい方、得意な方がいらっしゃいましたらお願いします。
私は現在30歳の独身女性です。一年程彼氏がおらず年齢的にも結婚したいと考えています。マッチングアプリなどで何人かと食事に行ったりしましたが、会話が噛み合わなかったり、フェードアウトされたりとなかなか交際まで発展しません。
次の恋人はいつ頃できるのか、どこで出会いどんな人なのか占っていただきたいです。私について
生年月日:1994/10/11 13:38 誕生
星座:天秤座
血液型:A型
居住地:都内在住
出生地:静岡県西部
家族構成:父、母、兄よろしくお願いします。
占ってください タロットカード 占い 恋愛 彼氏 結婚 アラサー 恋愛相談 マッチングアプリ
まずは占いをする前には、相談者の人物象や背景をまとめていきます。
この方は自分の生年月日や星座、血液型、現住所、出身地、家族構成などを記載しています。
ヤフー知恵袋では、自分の情報が不足がちですが、この方はしっかりと自分の情報を開示していて好感が持てますね。
これなら四柱推命やホロスコープなど誕生日や時刻を入れることで鑑定することができます。
また、相談文の最後の行にキーワードを散りばめてあって、少しでも回答者を増やす工夫をしています。
こういった工夫をしているのは、インターネットやSNSを上手く活用している人というのがわかります。
こうした背景を整理して占ったところ、沢風大過五爻が出ました。
上の図が沢風大過で、上卦が沢(兌)で下卦が風(巽)となっています。
一番上と一番下が陰であり、中は陽でスカスカしています。
これを家の構造に見立てていて、中がスカスカしているため屋根の重みで上の棟木が撓んでいる様子を表しています。
このことから、今の出会い活動で疲れが出ている様子がわかります。
五爻の爻辞が「枯れた柳に花が咲く。年老いた婦人に夫ができる。咎めはないが、誉もない。」となります。
これは特に「枯れた柳に花が咲く。年老いた婦人に夫ができる。」という点が象徴的なこところで、通常では考えられない取り合わせが成立すうという暗示となっています。
この女性に当てはめると、写真の見た目やスペックではなく、これまで敬遠してきたタイプの男性と意外なところで惹かれ合うといったところです。
「咎めはないが、誉もない。」というのは大きな失敗でもなく、世間的にスゴイと褒められるほどでもなく、可も不可もない状態です。
これはある意味、結婚生活を長続きする上で大切なことなのかも知れません。
この女性が恋愛でドキドキしたいとか、人生のハリが欲しいといったことなら刺激的な男性を求めますが、結婚でこのような男性を選んだ場合は早い段階で結婚生活が破綻することが目に見えています。
結婚について派手や華やかさは結婚式くらいなもので結婚生活というのは地味なものなのです。
出会い活動の方針を占ったところリンクした卦が出ました
そして、この方には出会い活動の方針として、もう一度占ってみたのですが兌為沢五爻が出ました。
この卦は沢(兌)✕沢(兌)の組み合わせで、若い女性が二人集うと明るく楽しくてやかましい状態です。
しかし、五爻の爻辞が「誠実さが削がれる。危うい。」となっています。
兌為沢は、女子高生の集団が飲食店に集まってワイワイガヤガヤしている状態です。
しかし、他にもお客さんがいるわけで、無秩序に騒いでいたら迷惑になります。
店員や他のお客さんからブチギレられることでしょう。
兌為沢レベルの高い五爻は、楽しさにかまけてしまい節度がどこかに行っているような危険な状態です。
先の沢風大過五爻とリンクしているのですが、結婚相手を見た目やスペックで選ぶのではなく、誠実さがあるかをチェックするように警告されているのです。
婚活中の30代女性の出会い運の易占いのまとめ
今回は婚活中の30歳の女性の結婚相手との出会い運を易占いしてみました。
この女性はマッチングアプリで結婚相手を探しているものの、会話が噛み合わなかったり、フェードアウトしたりで上手くいっていません。
この女性の出会い運を占って沢風大過五爻が出ました。
この卦の爻辞からどのような相手を選ぶのがいいかがうっすらわかりました。
また、どのような出会い活動をするかの方針を占って、兌為沢五爻が出ました。
これも、相手を選ぶ際には見た目やスペック、親しみやすさよりも誠意のある男性を選ぶように示してくれました。
易占いでは、同じことを何度も占うことはタブーですが、切り口を変えて占うことは有効となります。
こうして質問をずらして複数回占ってみると、より具体的になるのです。
コメント