彼の逃げ癖が酷いです…なぜ彼は距離を置くのか?【天山遯】

易、天山遯 易占い

好きな人と距離が縮まらない……そんな経験、ありませんか?
特に彼が話し合いになると逃げるタイプだとどうしても不安やイライラが募ってしまいます。

今回は易占いの 天山遯(てんざんとん) の卦をもとに、がなぜ距離を置くのか、その心理と行動パターンを読み解きます。
逃げ癖のある男性への対応や、上手な距離の取り方についても解説していくので、恋愛で悩んでいる方のヒントになればと思います。

逃げ癖のある彼に振り回されています…天山遯から読み解く

占って下さい。
何かもめると、話し合いが全くできず、彼がすぐにさようならとか言ってきます。
無視していると、また相手から連絡が来ます。
もう連絡しないでいよう、と私が言って、わかったもうしない、と言ったその日の1時間後にはさようならと言ってきたくせに、またすぐに会えるかの連絡をしてきます。
彼はどうしてこんなことを繰り返すのでしょうか?私の伝えてることが理解できていないのでしょうか?
また、私のことどう思っているのでしょうか?

引用元:ヤフー知恵袋占いカテゴリー

まずは占いをする前には相談者と彼の人物像や背景を確認します。
このカップルは中学生か高校生か大学生といった学生で同い年ではないかと思います。
彼は飄々とした様子ですが、いざ相談者と彼が揉めた時にさよならと言ってくるものの、すぐになかったことにするという痛い行為を繰り返しています。

文面から読み取れる背景はこのくらいなので、易で占った結果、天山遯初爻が出ました。
この卦はあることから距離を取るとか、争い事から退く様子を表しています。
これは占うまでもなくこれが出てきて、ちょっと笑ってしまいました。

初爻の爻辞は「しっぽを引きずって逃げ遅れる。危うい。むやみに動かずにいるべきだ。」となっています。
これも相談文に書いてあることそのまんまで、彼は一旦その場を離れておきならすぐに会えるかを聞いてくる始末です。

相談内容の状態がそのまんまの卦が出てくることが易占いが面白いところであります。

彼は相談者に対して好意はありますが、精神的に未熟なためイザコザになるとその場を逃げて、なかったことにしているのです。
大人がこのようなムーブをかましてくると痛いやつですが、若いから許されているところがありますね。
しかし、社会に出るとこうした逃げ癖は、人の信用を失って誰にも相手にされなくなるでしょう。

ある意味、相談者はこの逃げ癖を正す役割を担うことになりそうです。
「あなたはいつもイザコザになると逃げて向き合わないのは信頼を失う」ということをバシッと言うことが必要になってくると思います。
こうして人との向き合い方を伝えてあげるくらいの対応が求められていると思うのです。

相談者から返信が来て彼の真価が問われる

占いで彼の逃げ癖を指摘してアドバイスをしてしばらくして相談者から返信が来ました。

お返事ありがとうございます。
もう一つ占っていただけたら助かります。
彼から明日これからどうしたいかしっかり話をしようと連絡が来ました。私が彼からのメールに数日返信しないでいたらこんなことを言ってきましたが、本気で言っているのでしょうか?
話し合い、しっかりできそうでしょうか?会ったら変なことを言ってきたりしませんか?
もしわかりましたら教えていただきたいです。よろしくお願いします。

引用元:ヤフー知恵袋占いカテゴリー

この返信を見て、「おっ!これは彼の逃げ癖に向き合うのか?」と色めき立ちました。
ということで、翌日に彼がどのようなことを言ってくるかを占ってみました。

 

改めて占ったところ、火天大有三爻が出ました。
この卦は大いに有することから豊かさやたっぷり物を持つといったものとなります。
三爻の爻辞は「公は天子に供え物を献じることができる。小人物にはそれはできない。」となっています。

これは明日の話し合いで彼が公になるか小人になるかを問われている状態と見ました。
もしも、公になったらこれまでの逃げ癖を認めて向き合う姿勢になれたと見れますが、小人は逃げ癖を認めることができずに取り繕うことになりそうです。
どちらかになるとしたら、五分五分であり当日にならないとわかりません。

彼が逃げの姿勢を取ったなら逃げ癖を指摘し、反省の姿勢を見せた場合は一旦許して経過観察するのがよさそうです。
これは彼が反省しているフリをしてくるかもしれないからです。
こうした性格のクセは一朝一夕で直るものではないため、粘り強く取り組む必要が出てきます。

逃げ癖のある彼を占った結果のまとめ

今回はヤフー知恵袋に投稿されていた逃げ癖がある彼について占ってみました。
最初に出たものが天山遯初爻であり、一旦逃げるもののすぐに戻って来るというムーブが出た卦そのまんまで笑ってしまいました。

回答してほどなく相談者から返信が来て、翌日に彼との話し合いがあるということで再び占いました。
その結果が五分五分というもので出たとこ勝負なところがありました。
しかし、その後にベストアンサーのコメントで彼の逃げ癖が全く直っていなかったことが判明しました。
こうした性格のクセはすぐに直るものではないため、かなり衝撃的な出来事が起こらないと厳しいのではないかと思いました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました