八卦で読み解く相性 坎✕震【水雷屯】震✕坎【雷水解】

八卦で読み解く相性 坎✕震水雷屯、震✕坎雷水解 手相鑑定

八卦の組み合わせから、人間関係や恋愛の相性を読み解くシリーズです。
水の坎は慎重さや内面の感受性を、雷の震は行動力や勢いを象徴します。
この二つの要素が組み合わさると、どんな相性や関係性が生まれるのでしょうか?

今回は水(坎)と雷(震)の相性と、64卦の水雷屯(すいらいちゅん)と雷水解(らいすいかい)の組み合わせを取り上げます。

坎と震の相性と水雷屯、雷水解の解説

易では乾・兌・離・震・巽・坎・艮・坤の八卦の組み合わせで卦を立てて占いを行います。
八卦は擬人化して考えることで、相性をよりイメージしやすくなります。
さらに、上卦と下卦の位置の違いも、この卦が良いものか悪いものかがわかってくるのです。

水(坎)と雷(震)の相性は?

水(坎)と雷(震)の相性を知るには、それぞれどのようなものかを知ることが必須となります。

水(坎)は五行が水であり、擬人化した時は次男や中年男性を指しています。
この要素はいいところと悪いところの落差が大きく、良い面で言えば思考力や直感力が優れている点です。
悪い点は、秘密主義で人となりを隠したり、不安になって悩みやすいところです。
その結果として孤独になるのですが、その結果インプットが捗ったり吉凶を併せ持っています。

 

雷(震)は五行では木であり、擬人化すると長男や男子小学生を見るとイメージピッタリとなります。
明るく元気で家の中や外を走り回ったり、野球やサッカーといったスポーツ少年だったりします。
このタイプの価値観は、面白いか面白くないかで判別していて、退屈なことはとてつもない苦痛なことになります。

悪い点としては、先ほど述べた面白いことが人を傷つけることも平気でやったり、いたずらして人に迷惑かけるところです。
世間を騒がしているバカッターやバイトテロ、愉快犯などの行為は雷(震)の悪ノリ的な側面が表れた例です。

 

水(坎)と雷(震)の相性は、長男と次男の関係にたとえると分かりやすいでしょう。
水(坎)は感情や思考を内側に抱え込み、静かに物事を見つめるタイプ。
一方、雷(震)は衝動的に動いて結果を出すタイプです。

つまり、坎が「考える人」なら、震は「動く人」。
内省と行動、静と動という真逆の性質が交わるため、相性は一見かみ合わないようで、実はお互いの欠点を補い合える関係になります。

坎が震の勢いに引っ張られて外の世界に出られるようになり、震は坎の冷静な視点によって暴走を防げます。
ただし、バランスが崩れると、坎が不安を抱え、震が苛立ちを募らせて衝突することも。
良くも悪くも、学びと刺激に満ちた関係と言えるでしょう。

上卦ー水(坎)、下卦ー雷(震) 水雷屯とは?

☵
☳

水雷屯は01乾為天→02坤為地に続く03番目の卦であり、陽と陰の違うものが交わって新しいものが生み出されることを示しています。
上卦ー坎☵✕下卦ー震☳の組み合わせとなっていて、四難卦(他に坎為水、水山蹇、沢水困)となっています。
この卦は動き回らずにその場に留まって、積み上げる方向性で取り組むことを推奨しています。

卦辞の原文
屯、元亨。利貞。勿用有攸往。利建侯。

卦辞の翻訳
物事のはじまりには苦しみが伴うが、誠実さを守ればやがて大きく発展する。
焦って動くよりも、信頼できる仲間を集め、土台を築くことが吉。

 

水雷屯の爻辞

初九:磐桓。利居貞。利建侯。
意味:動きたいが動けず足踏みの時。焦らず、正道を守るのが吉。

六二:屯如、邅如、乗馬班如。匪寇婚媾。女子貞不字、十年乃字。
意味:混乱の中にあっても、敵ではなく良縁。誠実を守れば後に実る。

六三:即鹿无虞。惟入于林中。君子幾不知舎。往吝。
意味:準備も道案内もなく突き進むと迷う。慎重に動かないと損をする。

六四:乗馬班如。求婚媾、往吉无不利。
意味:迷いながらも誠意をもって行動すれば吉。

九五:屯其膏。小貞吉、大貞凶。
意味:実力や資源を内に秘めた時期。控えめな態度で吉、強引に出ると凶。

上六:乗馬班如。泣血漣如。
意味:無理を押して進めば涙する結果に。限界を悟ることが必要。

上卦ー雷(震)、下卦ー水(坎) 雷水解とは?

☳
☵

雷水解(らいすいかい)は40番目の卦であり、水雷屯の配置が上下逆になったものとなります。
この卦は「混乱の後の解放」「緊張の緩和」を象徴する卦です。

春になって雪解けするように物事が流れ始めます。
嵐の後の静けさのように、問題が解けるタイミングであり、冷静な判断力と柔軟な行動が求められます。

 

卦辞の原文
解、利西南。无所往、其来復吉。有攸往、夙吉。

卦辞の翻訳
問題や混乱が解ける時期。焦らず、柔軟に対応することで道が開ける。
西南(協調・順応)の方向に進めば吉。慎重な行動が早い成功をもたらす。

 

雷水解の爻辞

初六:无咎。
意味:小さな問題は自然に解消する。焦らず見守る姿勢が大切。

九二:田獲三狐。得黄矢。貞吉。
意味:過去の問題を整理し、成果を得る時。正しい判断で吉。

六三:負且乘。致寇至。貞吝。
意味:抱え込みすぎてトラブルを招く。欲張らず、助けを求めよ。

九四:解而拇。朋至斯孚。
意味:協力者が現れ、事態が解決へ向かう。信頼が鍵。

六五:君子維有解。吉。有孚于小人。
意味:誠実な行動が信頼を呼び、困難を解消する。立場の違う人も味方になる。

上六:公用射隼于高墉之上。獲之、无不利。
意味:最後の障害を取り除き、完全に問題が解決する。大胆さと集中力で成功。

坎と震の相性と水雷屯、雷水解の解説のまとめ

今回は、水(坎)✕雷(震)の相性と、この組み合わせの卦である水雷屯と雷水解の解説をしました。
周易の64卦の卦辞と爻辞は原文が漢文であり、翻訳にも諸説があるため、意味を一概に捉えるのは難しいですね。
また、占的と占った結果の卦辞と爻辞を「これどうやって落とし込むの?」って困る場面が多いですよね。

そこで、卦辞と爻辞を丸暗記することはあんまり意味がなくて、構成している八卦の相性や動きをイメージすることで、吉凶をより直感的に判断しやすくなると思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました