これからVtuberや歌い手を始めますが、成功しますか? 【沢天夬】

Vtuber占い 易占い

今の子供が憧れる職業としてYoutuberが上位になっていますね。
最近は顔を出さずに活動できるVtuberや歌い手といったジャンルが大きな注目を集めています。
楽しそうに見える一方で、「自分でもやってみたいけど、続けられるのか?」「人に迷惑をかけないか?」といった不安もつきまとうものです。

今回はヤフー知恵袋に投稿されていた「現職を続けながらVtuberや歌い手を始めたい」というご相談をいただき、易で占ってみました。
占いをして出た卦は沢天夬二爻が出たのですが、この結果はどう読み解けるのでしょうか。

Vtuberや歌い手の活動の行方を易占いした結果

占いをお願いいたします
当方現職を続けながら新しいこと(歌い手やVTuberのような芸能関係)を始めようとしているのですが、こちらは成功するでしょうか?
成功の定義としては金銭よりも自分が無理をしないか、楽しめるかや人に迷惑をかけないかを重視致しております。

また始めるにあたり、あまり大きくはない事務所様からのお声がけがあるのですがそちらを受けるべきでしょうか?
良ければよろしくお願いいたします

引用元:ヤフー知恵袋占いカテゴリー

占いをする前にはこの投稿者がどんな人かや背景を探っていきます。
文面には性別や年齢がわからないのですが、20代半ば~30代の男性ぽいことが推測できます。
「現職を続けながら」という言い方は男性っぽいっですが、「お仕事を続けながら」というと女性の可能性が上がります。
「人に迷惑をかけないか?」というところは、ひと通り社会人を経験しての発言と取れますね。

また、この方は中小のライバー事務所から声がかかっていて、これを受けるかどうかも迷っているようです。
こういった事務所というのは芸能事務所のようなものであり、人を発掘して売れるようにプロデュースをすることになります。
そこで気がかりなのは、事務所の方針と自分のやりたいことが一致していないと後々キツイことになるからです。

 

Vtuberを表面的に見たら八卦にすると火(離)や沢(兌)となりますが、これは視聴者側から見たものの側面に過ぎません。
実際にYoutuberというのは投稿や配信を続ける点として、地(坤)の要素も必要ですし、SNS活動やライブでは風(巽)の要素も必要となります。
一見華やかそうに見えていても、裏では動画の台本を書くとか撮影や編集は地味そのものなんですね。

Vtuberや歌い手の活動の行方を占って沢天夬二爻が出ました

文面から人物像や背景を整理して占ってみたところ、沢天夬二爻が出ました。

この卦は「決断の時は、堂々と公の場に表すべきである。誠意をもって声を上げれば危険は伴う。まずは身近な人々に告げよ。すぐに争いや対立に走るのは不利である。しかし、正しい目的に向かって進むことには利がある。」とけっこう長いです。
夬というのは決と同義であり、決断して堂々と表明することを指しています。

二爻の爻辞を訳すと「警戒して声を上げる、夜中に兵が現れるかもしれない、しかし憂えることはない。」となります。
Vtuberや歌い手の活動に置き換えると、決断の時と言われていることから、本業との両立するために、これをやるこれはやらないといったことを決めることとなります。
「夜中に兵が現れるかもしれない」というのは、人間関係や契約のトラブルを指していて、事前に起こり得るトラブルを察知して対策することが求められているようです。

もう一つの気がかりなのが事務所への所属ですが、二爻の「警戒して声を上げる」から契約条件や活動条件を確認して不明点はクリアする必要が出てきますね。
事務所の担当者には、どういう活動がしたいかや活動頻度、契約条件などのすり合わせをして合致させる必要が出てきますね。

本業との両立することを考えて、活動を始めて半年くらいは、自分に合ったスタイルを模索する期間になりそうですね。
これで上手くいくような兆しが見えたら、この活動を本業にすることも視野に入れるといいと思います。

Vtuberや歌い手の活動の行方を易占いした結果のまとめ

Vtuberや歌い手は一見すると華やかで楽しい世界に見えますが、実際には地道な準備や継続が大きな比重を占めています。
今回の【沢天夬 二爻】の占い結果は、「しっかりと決断し、条件を確認しながら進めば問題ない」というメッセージでした。

無理をせず本業と両立できる形でスタートし、事務所に所属する際も契約条件や活動方針をきちんと確認することが大切です。
半年ほど試行錯誤しながら自分に合ったスタイルを見つけることが、楽しみながら長く続けられる秘訣になるでしょう。

占いの結果からも、「大きな勝負よりも、誠実に小さく始めて積み重ねていくことが吉」 と出ています。
焦らず、自分のペースで活動を広げていくことで、本当に楽しめる形になりますね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました