占いで多い相談というのが恋愛と結婚ですが、大体は上手くいっていない時に利用されます。
今回は結婚する予定だったのに破局した男性が復縁が叶うかどうかをヤフー知恵袋に投稿されました。
破局になった理由というのも、当人が自覚していることでした。
こういった背景を踏まえて占ってみました。
結婚の予定だった女性と破局 復縁が叶うかを占ってみました
占いの方式は問いませんので、どなたか、僕と、ある女性が、これからどうなるのか、占っていただけませんか?
まず、僕と、女性の情報を書きます。
僕:1979年4月4日生 福岡県生
彼女:1970年9月29日生 福岡県生僕と彼女は、2021年にインターネットで知り合い、今年9月に結婚する予定でした。
しかし、僕が、彼女のもっとも嫌がること(喧嘩をして大声を出してしまうこと)をしてしまい、8月5日に破局しました。
そんな彼女と、今後どうなるのかを、占って欲しいです。
占う上で、ほかに必要な情報があれば、お申し付けください。
まずは、いきなり占う前に相談者と相手の女性の背景を観察することをしていきます。
相談者が2025年8月時点で46歳で、彼女が54歳で福岡県生まれとのことです。
ヤフー知恵袋の占いでは生年月日が記載しているのは、四柱推命など生年月日を用いる占いを想定してからです。
私は生年月日の占いである命術はしないのですが、相談者や相手の年齢や歳の差は考慮します。
2021年から交際して今年の8月5日に破局したということでが、別れた原因として喧嘩をして大声を出したことということとなります。
8月14日にヤフー知恵袋に上記のように投稿されました。
結婚する予定の女性との復縁を占ってみて水風井上爻が出ました
占いをする前の背景を整理して占ってみたところ、水風井上爻が出ました。
水風井の井は井戸を意味していて、これまで人々へ水を供給するための重要な施設となっています。
今回のケースで言えば、水が人にとって重要なことを改めて知らしめるように、彼女を失って大切さに気がつくといったところでしょう。
水風井上爻の爻辞は「井戸を覆い隠すべからず。誠があれば大いに吉である。」となります。
これは彼女の心を閉ざすような行為をせずに、誠意を持って接すれば復縁が叶うといったところです。
本来の水風井上爻の意味は、井戸に水が十分に供給されていて独り占めせずに皆に使ってもらえるようにすることを推奨しています。
また、今回の復縁の相談で上爻が出たということは、結婚目前まで進んだにも関わらず破局したところとも通じています。
相談者を風、彼女を水に例えるとわかりやすい
易の出た卦というのは原文が漢文であり、昔の出来事を用いられていることから、卦辞と爻辞がわかりにくいところがありますね。
さらに、出た卦をあらゆるケースに当てはめると吉凶の判断が難しい場面が何度も出てきます。
そこで、恋愛や二人の関係性を見る時には、下記のように出た卦の八卦をそれぞれ当てはめるとわかりやすくなります。
上卦=彼女=水(坎)
下卦=相談者=風(巽)
水風井は風が水に吹きつけられている状態を表しています。
これがそよ風だったら程よく水が撹拌されていきますが、風が強すぎると水が濁らせてしまいます。
これが喧嘩になって大声を上げるという行為で水が濁る光景が目に浮かびます。
今は水の濁りが治まることを待つ時期であり、そこからは相談者の誠意次第ということになります。
仮に復縁が叶ったとしたら、喧嘩になったときに大声を上げるようなことがあれば同じようなことを繰り返します。
結婚予定からの破局 復縁が叶うかを占ってみましたのまとめ
今回は結婚する予定だったものの直前で破局した男性の復縁について易占いしてみました。
ここで出た卦が水風井上爻ということで、井戸は不変の象徴ということで彼女との縁は切れていないと思います。
上爻が出たのは、結婚の予定までしていましたが、直前で破局したことが大きいと思います。
今回の破局の原因が喧嘩して大声を上げることをしたことということが明確なので、この部分は改めないといけないところです。
8月5日に別れたということで、彼女の心が静まるまでは頭を冷やす時期となります。
水風井は水と風ということで、水(坎)は冬、風(巽)は春を象徴していることで、来春くらいが復縁に向けて動き出す時期となります。
コメント